刀使ノ巫女にどうしてここまで心が惹かれるのか考えてみた

スポンサーリンク
アニメ
スポンサーリンク

刀使ノ巫女にどうしてここまで心が惹かれるのか考えてみた

前の刀使ノ巫女の記事がお亡くなりになられたこともあり、新しく刀使ノ巫女の記事を書いていこうと思います。

では今回何を書くか。もう終わって三ヶ月以上経っている刀使ノ巫女ですが、未だに作品の重力に惹かれたままです。これはどうしたことかということを少し考えていこうと思います。

これは自分の分析なのでいろんな人に当てはまるか分かりませんが、まぁ当てはまるところもあればいいかと思います。

1.キャラクター同士の関係性の良さ

特にこの作品の魅力はキャラクター同士の関係性だと思います。可奈美と姫和、舞衣と沙耶香、薫とエレンの関係がとても色濃くでているのでその強固な関係性を見続けていたいという願望。そしてさらにその後の展開を見ていたいという欲求が生まれてきます。また2クールアニメだったこともあり、それぞれのキャラクターが掘り下げられているので、もうキャラの魅力にどっぷり浸かってしまっているわけです。

だから、長い間キャラクターを追い続けていってしまうのだなぁと思うわけです。

2.作品世界の深み

刀使ノ巫女の作品はとにかく世界観がしっかりしている。コンセプトワークスという設定資料集があるようにどんな作品世界でどんな理屈が存在しているのかということがしっかりとあります。

そのため我々は作品世界の広がりの中を楽しむことができるのだと思います。

まぁつまり、妄想したり二次創作を楽しむ余地が多いってことですわな。

スポンサーリンク

3.ソシャゲの存在

刀使ノ巫女にはソーシャルゲームがあります。刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火という作品です。これは刀使ノ巫女本編のキャラクターはもちろんソーシャルゲームで核となる調査隊のキャラクターたちが出てきます。

この作品のストーリーはアニメの裏側で繰り広げられる調査隊の物語が語られます。この裏側を見ることで、アニメ自体も2クールやっていたアニメ以上の深みをもってきています。

そしてイベントストーリーではアニメではありえないifの可能性も見ることができて胸熱な場面や、見てみたかった日常のシーンを見ることができて、オタクとしては供給源として本当にありがたい存在です。

 

さて、これまではお話の面でのソシャゲの力について話してきたわけですが、今度はゲームとしての存在について書いていきたいと思います。

このゲームはソーシャルゲーム、つまりいろんな季節ごとにイベントがあったりガチャで衣装が追加されたりしているわけです。そのため刀使ノ巫女本編が終わった後もずっと刀使ノ巫女はゲームなどで動きがあって、私達はずっと刀使ノ巫女を楽しみ続けられます。

このゲームのおかげでずっと刀使ノ巫女に心が惹かれ続けていると言ってもよいのではないでしょうか。

4.ラジオ

刀使ノ巫女のアニメが終わった後、本渡楓さんがパーソナリティのラジオ「本渡楓のとじらじ!」が始まりました。このラジオは大体ゲストにキャラクターの声優さんが来ています。そのためアニメが終わった後に、2クールを通じたキャラクターがどう変わっていったのかということやとじともの話をしています。

終わった後にラジオが始まるなんてすごく稀だと思いますが、そのおかげで刀使ノ巫女の裏側など深い話が聞けてめちゃくちゃ毎回聞くのが楽しみですね。

特にガチャの巫女のコーナーが好きです。「そんな魂のこもっていないガチャじゃ何も出ないよ」って言葉事あるごとに言いたくなります。

スポンサーリンク

5.刀使ノオタクたちの活動

まぁ 普通は上の4つの話がメインになるかと思うんですけど、この作品においてはこの部分も大事なのかなって感じています。

刀使ノ巫女のファンの人は創作活動を行いたい人が多いイメージでいろんな二次創作などが存在し、終わって3ヶ月経った今でもいろんな絵やSSが生まれています。そしてファンコミュニティが出来上がっていて面白く、これが今後も続いていくといいな。また3月にはオンリーイベントもありますし、まだまだ刀使ノ巫女に関する二次創作は続いていくのではないかと思います。

こういうファン層のポジティブな動きを見続けると自分もその流れを見ていたくなるんですよね。だからコンテンツが長続きするにはこういう動きも不可欠なのではないかと思っています。

無論このように創作される作品であるには、前述のキャラクターの魅力であったり世界観だったり、ソシャゲによる話題の供給は必要で良い作品だったからこそで、良い作品であることがここからも感じ取れます。

まとめ

気づいたら長くなってしまいましたが、まとめると優れたキャラクター性にしっかりした世界観が作品の魅力で、ソシャゲやラジオのおかげで話題やネタを提供し続ける。これによってファンコミュニティも動き続けていきます。

だから刀使ノ巫女は未だに終わっている感覚ってなくてこれからも続いていくんだなって気がする作品です。そう「まだまだまだまだ止まんない」んです。

 

あっそうそう自分もSSを作ったりもし始めました。

今はまだ一つしか書いてないですけどもうちょっと増やしていきたいです。下のURLから興味があれば読んでみてください……。

#刀使ノ巫女 #衛藤可奈美 二人の夜の過ごし方 - ノラノランの小説 - pixiv
「ねぇねぇ姫和ちゃん!今日DVD借りてきたから夜一緒に見よう??。」 鎌倉特別危険廃棄物漏出問題が起こった数日後、身体検査も含めて鎌倉の本部に滞在していたある日の夕方、姫和は可奈美から持ちかけられていた。 「別に構わないが…。いきなりどうしたんだ?」 「いやー薫ちゃんにね。『可奈...

 

 

スポンサーリンク

 

コメント

  1. […] 刀使ノ巫女にどうしてここまで心が惹かれるのか考えてみたもう終わって三ヶ月以上経っている刀使ノ巫女ですが、未だに作品の重力に惹かれたままです。これはどうしたことかという […]

  2. […] 刀使ノ巫女にどうしてここまで心が惹かれるのか考えてみたもう終わって三ヶ月以上経っている刀使ノ巫女ですが、未だに作品の重力に惹かれたままです。これはどうしたことかという […]

  3. […] 刀使ノ巫女にどうしてここまで心が惹かれるのか考えてみたもう終わって三ヶ月以上経っている刀使ノ巫女ですが、未だに作品の重力に惹かれたままです。これはどうしたことかという […]