アニメ 五分間の団欒:みにとじ BD感想 今回はみにとじのBDも発売されたということで、、みにとじについて書こうと思います。そういえばまとまって感想書いてなかったので。みにとじ本編の話とBDの特典に分けて書いていこうかなって思います。それじゃまず本編の感想から みにとじ 本... 2019.05.28 アニメ刀使ノ巫女
アニメ 【感想】新・オタク経済 を読んで 今回は原田曜平著の新・オタク経済 三兆円市場の地殻大変動を読んだのでそのことについて書こうと思います。 というわけでまず、この本の論旨について。簡単に言うと近年のオタク層の広がりが、市場の増大を招いているということ、そしてそのオタク... 2019.04.22 アニメゲームマンガ本
アニメ オタクとサブスク(dアニメストア・Amazonプライム) 今回は自分が使っているサブスクリプションサービスについて書いていこうと思う。まずサブスクリプションって何かというと定額で見放題っていうサービスのことですね。 じゃあ私が何を使っているのかそれぞれ上げていきましよう。 dアニメス... 2019.04.14 アニメ映画
アニメ 自由と自立 荒野のコトブキ飛行隊 感想 先日発売されたエースコンバット7のVR、皆さん遊んだだろうか。僕は友人の家で遊ばせてもらった。遊んでみるとそこには本当に空を飛んでいるような体験があった。空は広く、重力とかそんな煩わしいものから解き放たれた自由な世界だった。飛んでいると... 2019.04.05 アニメ
アニメ 【感想】スパイダーバース 今回はスパイダーバースを見てきたのでその感想を書いていこうと思います。スパイダーバースなのですが、これが本当に面白くてストーリー、音楽、絵作りすべてが最高だったのでそれについて整理して考えていこうと思います。というわけでネタバレもあるの... 2019.04.01 アニメ映画
アニメ とじみこオンリー かなひよ合同感想編 今回は刀使ノ巫女オンリーイベントでかなひよ合同について感想書いていこうかと思います。というかTwitterで書いたことをまとめつつ、ちょっと全体通して思うこととか書いていこうかと思います。 まず小説全体でちょっと思ったことをひとつ... 2019.03.18 アニメ刀使ノ巫女百合
アニメ 刀使ノ巫女オンリーイベントに行ってきた話 はい。今回は刀使ノ巫女のオンリーイベントに参加した感想というか備忘録でも残しておこうかと思います。 というわけできたる3/3の朝一発目のツイート はい。起きた時点で遅刻確定ですってよ。最悪の滑り出し。 という... 2019.03.05 アニメ刀使ノ巫女
アニメ アニメ ブギーポップは笑わない 夜明けのブギーポップ 感想 気の利いたタイトルを考える余裕もなく、単純に夜明けのブギーポップの話をしようと思います。 夜明けのブギーポップはブギーポップは笑わないの前日譚のお話。凪やブギーポップのバックボーンが描かれている感じ。 この10~13話は誰か... 2019.03.02 アニメ本
アニメ 3DアニメからVtuberへ セルルック3Dアニメが与えた影響 今回はセルルック3Dアニメの発達がのちに与えた影響としてVtuberもあるでしょって話をします。これというのもVtuberがアニメをする「バーチャルさんは見ている」という作品が始まりまして、なんだか一周回ってきたという感覚が個人的にあっ... 2019.01.30 アニメ映画
アニメ 2019年冬アニメについて書いてみる 今回は2019年冬アニメについて書いていくわけですが、今期は前期に比べてなかなか作品を見れていないんですよね…。いくつか一話を見てみた所感を書いていこうと思います。 ブギーポップは笑わない ライトノベルというジャンルを切り開い... 2019.01.22 アニメ