本 アサルトリリィ〜一柳隊、出撃します!〜 感想 先日舞台を見てきたアサルトリリィですが、中々にハマってしまったわけで、小説を読んで原作?的なものに触れているのですが、なかなか面白かったので軽くそれについて書いていこうかと思います。 舞台版の感想はこちら↓ ... 2020.02.10 本百合舞台
本 SF小説「三体」を読んでみて 「アステリズムに花束を」を読んで、いいなSF読みたいなって気持ちになりまして、話題になっていた三体を読んだわけです。 三体の説明はこんな感じ。 物理学者の父を文化大革命で惨殺され、人類に絶望した中国人エリート科学者・葉文潔(... 2020.01.13 本
マンガ おすすめ百合漫画付き合ってあげてもいいかな 最近、大学の頃のサークルの後輩の結婚式に行ってきたのだけど、こうダメージを受けたのは結婚式自体よりもそのあとのサークルの人たちとの打ち上げだったりした。 出てくる出てくる、あの人とあの人は付き合ってる的な話。そんな様々な恋愛模... 2019.12.23 マンガ本百合
本 アステリズムに花束を 感想 今更なのですが、アステリズムに花束をを読み終わりました。もう刊行されたの半年以上前だというのに最後のお話だけ勿体なくてなかなか読まなくて、ストップしてたんですよね。そして最近やっと読んで読み終わったので、こう振り返って感想を書いておこう... 2019.12.15 本百合
マンガ 百合漫画感想記 徒然日和 3巻 久しぶりにこのシリーズです。あんまり漫画について書いてなかったからかな。とにかく好きだった徒然日和が完結したんで今回はそれについて書いていこうかと思います。結局3巻ともレビューした感じになりますね。 ... 2019.11.25 マンガ本百合
アニメ 冴えない彼女の育て方Fine 感想 今回は冴えカノの劇場版見てきた感想。 冴えカノに関しては、大の丸戸ファンの友人に勧められて、WA2にクソハマりしていた私はアニメ版を見始めたクチでございます。そうしたらまぁ思った通りにハマってしまったわけで、原作も最後まで友人から借... 2019.11.12 アニメ映画本
アニメ 街角のつながり まちカドまぞく感想 さて今日は今アニメもやっているまちカドまぞくという漫画の話。 これも例に漏れず 、評判が良くって元々気になっていたのだけれど、アニメ化が発表されたので、アニメで始めたみたような人間になりたくない、その前に漫画読んじゃおうという邪な... 2019.09.15 アニメマンガ本
アニメ イニシエーションとしてのアビス探窟【メイドインアビス感想】 今回はツイッターの皆様にアンケートを取った結果メイドインアビスになったわけですが、皆様が進める通り大変面白かったので、ここで感想を書き記していこうかと思うわけです。 こんな感じの投票だったのでした。ということで本題の感想... 2019.07.09 アニメマンガ本
マンガ おすすめ百合漫画について その5 海猫荘days 今回紹介するのはこの前紹介した、親がうるさいので後輩(♀)と偽装結婚してみた。を書いたコダマナオコさんの新作海猫荘daysの一巻です。この方捏造トラップで初めて触れたのですが、そこから過去作を読んでいった感じで、キャラクター... 2019.06.05 マンガ本百合
アニメ 【感想】新・オタク経済 を読んで 今回は原田曜平著の新・オタク経済 三兆円市場の地殻大変動を読んだのでそのことについて書こうと思います。 というわけでまず、この本の論旨について。簡単に言うと近年のオタク層の広がりが、市場の増大を招いているということ、そしてそのオタク... 2019.04.22 アニメゲームマンガ本