ガルラジ 質感旅行記 その2(岡崎SA編)

スポンサーリンク
ガルラジ

というわけで今回もガールズラジオデイズのモデルになったSAを周る旅のお話。

というわけで、10時くらいに泊まったホテルから出発。

予定では二時間ちょっとだったはずなのだけど、ゆっくり行ったので3時間ぐらいかかりました。

はいNEOPASA岡崎到着です。下り側なわけですが、上下とも一つのところに入れる上下集約型のSA。いやぁ上下移動しないで済むのはありがたい。

こちらはNEOPASA岡崎内のガルラジ関係グッズたち。もう11月に入っちゃったから無くなってるものがあるかもしれないですが、行ったときには見れて良かった。

スポンサーリンク

NEOPASA岡崎のグルメ

こちらはいかにも岡崎らしい八丁味噌を使ったデミグラスソースのオムライス。

八丁味噌とデミグラスソースのが合うのか??と不安だったのだけど、予想以上に親和性がある。味噌のしつこさもデミグラスソースと合うことでかなり緩和されていて、とても食べやすかった。(個人的には名古屋の味噌が甘ったるくて苦手なのだけど、これはかなり美味しく食べれました。)

そしてこれが八丁味噌ソフト。

これも予想に反してかなり美味しかった。八丁味噌の甘さがアイスに合っててかなり美味しかった。ただ脇についてる味噌自体はかなりしょっぱ辛くて、アイスと一緒に食べても厳しかった…。今度食べるときはつけないようにお願いするかもしれない…。

EXPASA岡崎に行ってみて

どちらかというと富士川に比べて普通のSAな感じがしたEXPASA岡崎。とはいえ随所に八丁味噌だったりオカザエモンが顔を出してるので、チーム岡崎の面々のトークってここで生まれたんだなあという実感が湧いてくる。

しかしまぁ岡崎の中心部からは離れているので行くのは大変だろうなというのを実感してしまった。

スポンサーリンク

いざ丸石醸造へ

そうしてEXPASA岡崎に行った後は、ぜひ丸石醸造で萬歳を買いたいと思っていたので岡崎中心部へ。EXPASAがあるのが新東名なので、実はちょっと違うところにあるのです…。

実際に岡崎市街地に入ってくると人々の生活してる感じを見れて良かったな。オカジョのみんなが商店街を下校中に歩いてる絵面が浮かんでくる感じ。カーナビで岡崎女子大学を見つけてオカジョじゃんって盛り上がったりしたりもしました。

そんなこと考えてると丸石醸造に到着。一通の通りが多くて結構右往左往した…。

無事に変えた萬歳。三連休に少数出したものが残っていたようで、現地に行って珍しいものが買えたことがかなり嬉しくもあったりしました。

時間があれば岡崎城も行きたかったのだけど、帰りの時間が迫っていたので、残念な結果に。

帰宅まで

そうした帰り路なのだけど、兎に角辛かった。いや冷静に考えて二日かけて来た道を半日で一気に帰ろうとしてるのだからそりゃあ大変。眠気も相まってかなりの危険を孕んだドライブと相成りました…。

静岡から出られず絶望寸前になっていたときの僕

結局返却時間一時間オーバーで帰ってこれました。途中霧も出てきて視界も危なかった。車で行くときは計画性が必要ですね。今回めっちゃ学びました。

スポンサーリンク

ガルラジ旅行をしてみて

 今回の旅行なのだけど、望外に得られるものが大きかった気がする。もちろんSAを聖地としていくのも楽しいのだけど、それ以外にガルラジのキャラクターが普段生活しているところを垣間見ている感じ・同じ空気を吸っている感覚がしていたのが本当に楽しかった。これはラジオだからこそ、映像が固定化してなくて、自由に考えられるから得られる体験なのかもしれない。

 あとは自分で車を運転していったってことも大きい。電車とかバスとかを使う移動って、席についてしまったら動かないので、結局点から店への移動。対して車を運転していくと旅って感じがした。特にガルラジっていうSAから放送するラジオに対して、地続きの誰かが放送しているんだって感覚が今回の旅ですごく増した気がする。

車で走っていけば、ラジオを放送している彼女たちに会えるのかもしれない。そんな気持ちにスッとなっている。

今度は徳光とか行きたいな。ちょっと遠いけど。でも行ったらそこに海瑠と吉田さんがいる気がするんだよなぁ。

コメント