スポンサーリンク
グルメ

最近ベースブレッドをよく食べるという話

最近在宅労とかで気づけばもう20時過ぎ。外に食べに行くにはやってないし、自炊をするのもめんどくさい。そんなことが多々発生するわけなのだけど、そういう時に手軽にぱぱっと必要なものが取れればよいなと思ってベースブレッドを良く食べていたりする。...
アニメ

機動戦士ガンダム閃光のハサウェイが素晴らしかった話

はい、久しぶりに映画の話。最近はスタァライトみたり映画づいてる気がしますね。 というわけで閃光のハサウェイを見てきたって話です。 本当にね。前作のガンダムNTが大変良くなくて今作もどうなんかなぁという気分でいたわけですが、いや...

【漫画感想記】ふたりエスケープ: 2

ひさしぶりに漫画の話。今回は最近発売されてふたりエスケープの2巻。 前巻の感想はこんな感じ この2巻の内容も1巻と変わらず、漫画家の主人公と居候してる無職の先輩が息抜きにいろんな逃避をしていくという作品。 ...
アニメ

SSSS.DYNAZENONが楽しいねという話

一昔前にそこそこアニメを一クールに見ていた人間だったわけですが、もう久しく一クール数作品だけ見るような人間になり果てた今日この頃、今期はSSSS.DYNAZENONを見ているわけですね。 まずSSSS.DYNAZENONの主要キャラ...
SNS

最近の身の回りの話

あんまりツイートもしてないので、ここで最近のアレコレを書いていこうと思う。 とはいえあんまり外に出れないのは変わらず、休みの日は家でゲームしたりVの配信アニメ見たりしてるわけですな。 最近は労まわりでYotubeの動画をいじっ...
マンガ

ワンダヴィジョン 感想

エヴァの感想について書いていたら遅くなってしまったわけですが、今回はワンダヴィジョンをシリーズ全部見た感想についてちょこっと書いていこうかと思います。 頭の部分でどんな感じかまとめておくと、中盤までの展開は面白いが、終わり方として大...
アニメ

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の感想

今回はシン・エヴァンゲリオン劇場版:||の感想について書いていきます。 エヴァンゲリオンに関してはQやってた時が高校生ぐらいで、その時にテレビシリーズを見て、EOEを見て、なんというかあの時期に刺さってしまったような感じだった。その...
アニメ

呪術廻戦 扉絵から考える作品の魅力

最近一気にハマってしまったものがある。呪術廻戦だ。アニメ見始めてハマってしまった分かりやすいミーハーなわけだけども、原作を読んでいって感じる魅力について書いていこうと思う。 扉絵の魅力 呪術廻戦の魅力なのだけど,もちろ...
SNS

Twitterとサードプレイス 居心地の良い空間について考える 

 今はどうかは分からないが、ある程度Twitterがめちゃくちゃ居心地がいい空間であるように感じた瞬間があるのではないだろうか。そういうのを求めてやっている面もあると思うし。Twitterをすることで、仕事から離れてTLにいるフォロワーと...
映画

ワンダヴィジョンを4話まで見たけど今後どうなるかの展開が楽しみすぎるという話

今、かなり毎週金曜日が楽しみになっている。もちろん週の終わりの昂揚もあるのだけど、呪術廻戦が放送されたり、ワンダヴィジョンが更新されるからというのが大きい。 ワンダヴィジョンが面白い。というかやっと面白くなってきたというところ。この...